うめ組さんだけの交通安全教室がありました🚥
就学前の最後のまとめの交通安全教室になります!!

歩道の歩き方・信号の渡り方・狭い道の歩き方などお話を聞いた後に、子どもたちも挑戦しました!

右・左・右をきちんと見て、右手をしっかり挙げることなどお約束を守って安全に歩くことが大切ですね✨
それから、信号機のない横断歩道の渡り方、途中で信号がチカチカなった時にはどうすればよいのか
などを教えていただきました!!
その他は、踏切での渡り方や・暗い場所での色の見え方なども教えていただきました!
踏切では電車の音もよく聞くことが大事ですね☆


最後は、交通安全の修了書とお守り、お家の人へのお手紙をいただきました😊

お家の人とも小学校への通学路を一緒に歩いてみて下さいね😊保護者の皆様よろしくお願いします🙇♀️
教えていただいたことを忘れずに、これからも交通ルールを守っていきましょうね🤗🚗
